Happiness lies in the joy of achievement and the thrill of creative effort.
プロフィール
HN:
もちこ
年齢:
51
HP:
性別:
女性
誕生日:
1974/05/03
職業:
嫁/母
趣味:
睡眠
自己紹介:
ヒゲと眉毛がとてつもなく濃い旦那さんと、小さい割に大人並みによく食べる1歳の娘と京都で3人暮らし。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
土曜日は、念願の京都市動物園へ行った。(Webサイト、奇麗に作ってはるな。)
微妙に行き辛い場所かと思いきや、うちから地下鉄一本でピューッと行けた
。
ベビーカーで初の電車。いつも交通機関を使う時は抱っこ紐だったので、ベビーカーを折り畳む練習とかして行ったよ
。でも、地下鉄も余裕があったし、着いてからも奇麗な道で折りたたむことなく行けた。
(ちなみに動物園でもベビーカーレンタルできるらしい。小さいので200円ぐらい。)
岡崎、いい場所だなー。桜は、ほぼ葉桜になってたけど、それでも風情のある道。
しっかし寒いっ
!!晴れてるので油断した。
着いてからは、親の方が興奮。ベビーカーから娘を抱き上げ「ほら!シマウマさんやで!お猿さんやで!キリンさんやで!」と見せまくり。・・・ベビーカーの意味は・・・。
ちなみに、20分ぐらい回った所でウー様は寝た・・・
。こんな時ほど、いつものリズムを遂行する娘、えらいね・・・(しょぼん)。ウー様が寝ると、途端に「何しに来たんや・・・」とやる気を失う両親(笑)。寝ているすきに昼ご飯を食べた。
思ったよりも寒かったのでウーにご飯を食べさせた後は、お土産のキリンのぬいぐるみを買ってそそくさと退散。なんとなくバタバタしてたけど、ひとまずデビューできて良かった。
京都市動物園には、授乳室(2個室で冷暖房あり)と調乳用のお湯(50度)がありました。
微妙に行き辛い場所かと思いきや、うちから地下鉄一本でピューッと行けた

ベビーカーで初の電車。いつも交通機関を使う時は抱っこ紐だったので、ベビーカーを折り畳む練習とかして行ったよ

(ちなみに動物園でもベビーカーレンタルできるらしい。小さいので200円ぐらい。)
岡崎、いい場所だなー。桜は、ほぼ葉桜になってたけど、それでも風情のある道。
しっかし寒いっ

着いてからは、親の方が興奮。ベビーカーから娘を抱き上げ「ほら!シマウマさんやで!お猿さんやで!キリンさんやで!」と見せまくり。・・・ベビーカーの意味は・・・。
ちなみに、20分ぐらい回った所でウー様は寝た・・・

思ったよりも寒かったのでウーにご飯を食べさせた後は、お土産のキリンのぬいぐるみを買ってそそくさと退散。なんとなくバタバタしてたけど、ひとまずデビューできて良かった。
京都市動物園には、授乳室(2個室で冷暖房あり)と調乳用のお湯(50度)がありました。
PR
今日は、めっちゃ近所の堀川疎水でお手軽花見ランチ。二条城は人と車がごった返していたけど、反対側の疎水には桜が満開で人も少なく、穴場。気付いた人は降りて歩いていたけど、まだあまり認知されていないのかな〜。

お茶とレジャーシートを持って、ウーはベビーカーに乗せて行きました。
お弁当は、こないだ“『ぷっ』すま”で紹介されていた、お肉屋さんの焼き肉弁当。高いけどめちゃめちゃ美味しい・・・。でも量は相変わらず足りぬ・・・。

見事に晴天で、桜はたぶん今日が満開。明日から天気が崩れるので、見納めかな。。

夜は夜で、夜桜を見に二条城へ。ご近所巡りの一日だ。。。

すんごい人だったけど、やっぱり夜桜の二条城はいい。これも期間は明日まで。
普通の写真をポラロイド風に加工してくれる”Poladroid”にはまった。
フリーソフト。英語やけど、使い方は簡単。持っている写真データをそのままスライドさせるだけ。わざと指紋をつけたりできる設定も。インターフェイス(?)がかわいい。デスクトップ上にポラロイド写真が散乱する(笑)。

連弾中。。。。
お茶とレジャーシートを持って、ウーはベビーカーに乗せて行きました。
お弁当は、こないだ“『ぷっ』すま”で紹介されていた、お肉屋さんの焼き肉弁当。高いけどめちゃめちゃ美味しい・・・。でも量は相変わらず足りぬ・・・。
見事に晴天で、桜はたぶん今日が満開。明日から天気が崩れるので、見納めかな。。
夜は夜で、夜桜を見に二条城へ。ご近所巡りの一日だ。。。
すんごい人だったけど、やっぱり夜桜の二条城はいい。これも期間は明日まで。
普通の写真をポラロイド風に加工してくれる”Poladroid”にはまった。
フリーソフト。英語やけど、使い方は簡単。持っている写真データをそのままスライドさせるだけ。わざと指紋をつけたりできる設定も。インターフェイス(?)がかわいい。デスクトップ上にポラロイド写真が散乱する(笑)。
連弾中。。。。
ウー様、一週間程前から鼻の奥が詰まってるような音をさせていたが、昨晩とうとう眠れない程苦しかったらしく、夜泣き。寝る → 詰まる → 眠気が勝つまで苦しくて泣く、を繰り返す。自分で鼻をかむ事がまだできない。かわいそうだけど、綿棒でホジホジぐらいしかしてやれず、気休めにしかならない。
今日は義姉さんのお引っ越し作業のお手伝いで、午前中はまかないご飯の調理。
起きていると鼻づまりもマシなのか、ウーは1人でズリ這いしながら「ムグゥ〜〜〜」とかうなって遊んでくれていた。
午後から、耳鼻咽喉科デビュー。
とてもいい雰囲気の病院で、先生も看護婦さんも優しかった。ちゃんとあ〜んをして(いや、強引にあけさせられていたが、泣かず・・)のどの確認。その後、噂で聞いた“鼻水吸引機”でジュゴゴ!!っと突然鼻の中を吸い出されため、びびって大号泣!
ただ、看護婦さんが名前を呼んであやしてくれたり、先生が「かしこい、かしこい(^^)」とごまかしてくれたため、「エッ・・エッ・・・(泣)」とあっさり泣き止む。鼻の中に塗る薬を気体で放出する“美顔機”のような機械を、1分ぐらいあててもらう。全く泣かず、むしろ興味津々で気体を口から飲み込もうとする始末・・・。
なかなかいい子だった。先生達も褒めてくれた。
粘っこい鼻水を柔らかくする飲み薬をもらって、帰宅。食後に飲み薬、初挑戦。
・・・親の心配をよそに、あっさりペロッと嘗め飲みしてくれた・・・。デザートやと思ってたらどうしよ。
そして、20時頃、風呂も入らず就寝。フトンへ移動させるも、起きずにぐっすり・・・。薬かなぁ?昨晩、よく眠れなかったからかな?まあいいか(平和)。
今日は義姉さんのお引っ越し作業のお手伝いで、午前中はまかないご飯の調理。
起きていると鼻づまりもマシなのか、ウーは1人でズリ這いしながら「ムグゥ〜〜〜」とかうなって遊んでくれていた。
午後から、耳鼻咽喉科デビュー。
とてもいい雰囲気の病院で、先生も看護婦さんも優しかった。ちゃんとあ〜んをして(いや、強引にあけさせられていたが、泣かず・・)のどの確認。その後、噂で聞いた“鼻水吸引機”でジュゴゴ!!っと突然鼻の中を吸い出されため、びびって大号泣!
ただ、看護婦さんが名前を呼んであやしてくれたり、先生が「かしこい、かしこい(^^)」とごまかしてくれたため、「エッ・・エッ・・・(泣)」とあっさり泣き止む。鼻の中に塗る薬を気体で放出する“美顔機”のような機械を、1分ぐらいあててもらう。全く泣かず、むしろ興味津々で気体を口から飲み込もうとする始末・・・。
なかなかいい子だった。先生達も褒めてくれた。
粘っこい鼻水を柔らかくする飲み薬をもらって、帰宅。食後に飲み薬、初挑戦。
・・・親の心配をよそに、あっさりペロッと嘗め飲みしてくれた・・・。デザートやと思ってたらどうしよ。
そして、20時頃、風呂も入らず就寝。フトンへ移動させるも、起きずにぐっすり・・・。薬かなぁ?昨晩、よく眠れなかったからかな?まあいいか(平和)。