Happiness lies in the joy of achievement and the thrill of creative effort.
プロフィール
HN:
もちこ
年齢:
51
HP:
性別:
女性
誕生日:
1974/05/03
職業:
嫁/母
趣味:
睡眠
自己紹介:
ヒゲと眉毛がとてつもなく濃い旦那さんと、小さい割に大人並みによく食べる1歳の娘と京都で3人暮らし。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
今日、皿洗いしていてふとふり返ったらつかまり立ちしてた
!

掴まっているものが“机”とかじゃなくって“加湿器”。加湿器の吹出し口からの風で前髪がブワ〜っ
と煽られている。足は膝カクカク、そのせいでお尻フリフリ・・その姿は何か笑える。
そのままゴミ箱〜収納カゴへと微妙な伝い歩きをした。そ・・そんな一気にまとめて??
ズリバイ→おすわり→つかまり立ち・・・
・・・あれ?
何か、抜けてない??ほら、四つん這いでハイハイってやつ。
・・・ま、ええか。
そういえば歯も下前歯2本の後、普通なら上前歯が生えてくるはずなのに、そこは生えず、その横の左犬歯が一本出て来た。・・・一本て。地味に個性出してくるね
。
毎日、面白い
目が離せない。

掴まっているものが“机”とかじゃなくって“加湿器”。加湿器の吹出し口からの風で前髪がブワ〜っ

そのままゴミ箱〜収納カゴへと微妙な伝い歩きをした。そ・・そんな一気にまとめて??
ズリバイ→おすわり→つかまり立ち・・・
・・・あれ?
何か、抜けてない??ほら、四つん這いでハイハイってやつ。
・・・ま、ええか。
そういえば歯も下前歯2本の後、普通なら上前歯が生えてくるはずなのに、そこは生えず、その横の左犬歯が一本出て来た。・・・一本て。地味に個性出してくるね

毎日、面白い

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クララが立った!!(違う)
立ったね~(^^)v
あのよろよろした姿、笑うよねw
本人は必死やろけど。
ハイハイしない子供もおるで!
這わずに歩いた話しもよく聞いたよ(^^)
歯の生えかたも様々で、うちはかなり遅かった。
全部生え揃うのもしばらくかかった。
親の心配はよそに必ず生えてくるのだ♪
歩くのは早かった!
1歳になるとすぐに歩いたね。
感動したー!!
そうするうちに喋りだしビックリした。
初めての言葉はママでもマンマでもなかった。
自分の名前をひたすら言うてましたわf^_^;
これからますます目が離せませんよ(^O^)/
あのよろよろした姿、笑うよねw
本人は必死やろけど。
ハイハイしない子供もおるで!
這わずに歩いた話しもよく聞いたよ(^^)
歯の生えかたも様々で、うちはかなり遅かった。
全部生え揃うのもしばらくかかった。
親の心配はよそに必ず生えてくるのだ♪
歩くのは早かった!
1歳になるとすぐに歩いたね。
感動したー!!
そうするうちに喋りだしビックリした。
初めての言葉はママでもマンマでもなかった。
自分の名前をひたすら言うてましたわf^_^;
これからますます目が離せませんよ(^O^)/
そうそう(笑)
>あずりんごちゃん
「クララが立った!」を何故か連呼してたよ。妙にワタワタする両親達。
「カメラカメラ!あ、でもこけないように支えて!」・・ってな感じで撮影でした。若干、ぶれてるもんな・・・。
ハイハイしないで立っちゃう子、よく聞くねー。うち、足は強いけど腕の力は弱そうなので、がっつりハイハイして欲しいのだが。。。ズリバイで結構な遠出をするので(笑)まぁええか、と。
歯は、現在片方の犬歯だけしっかり出てるので、マヌケちゃんな感じでちょっと笑える・・・。生えてる本数3本だけやのに、いちょまえに歯ぎしり的な事やってるねんけど・・・。
やっぱり、1歳で歩く子が多いのかな。楽しみだなぁ。でもまぁ、気長に今のおすわり期を楽しんで見守っておこう。
おしゃべりは、女の子は早そうやな。
そういえばこないだ、離乳食の茶碗片付けようと立ち上がる時に「よいしょ!」って言った直後「よちょー」とつぶやいた。「え?」と思わず見返したら、にやりと笑ってた(笑)。確かに私「よいしょー!」とよく連呼しとる。・・・おばはんやな・・・
何にしても真似が増えて来て、ほんま楽しいなぁ〜
「クララが立った!」を何故か連呼してたよ。妙にワタワタする両親達。
「カメラカメラ!あ、でもこけないように支えて!」・・ってな感じで撮影でした。若干、ぶれてるもんな・・・。
ハイハイしないで立っちゃう子、よく聞くねー。うち、足は強いけど腕の力は弱そうなので、がっつりハイハイして欲しいのだが。。。ズリバイで結構な遠出をするので(笑)まぁええか、と。
歯は、現在片方の犬歯だけしっかり出てるので、マヌケちゃんな感じでちょっと笑える・・・。生えてる本数3本だけやのに、いちょまえに歯ぎしり的な事やってるねんけど・・・。
やっぱり、1歳で歩く子が多いのかな。楽しみだなぁ。でもまぁ、気長に今のおすわり期を楽しんで見守っておこう。
おしゃべりは、女の子は早そうやな。
そういえばこないだ、離乳食の茶碗片付けようと立ち上がる時に「よいしょ!」って言った直後「よちょー」とつぶやいた。「え?」と思わず見返したら、にやりと笑ってた(笑)。確かに私「よいしょー!」とよく連呼しとる。・・・おばはんやな・・・
何にしても真似が増えて来て、ほんま楽しいなぁ〜
