Happiness lies in the joy of achievement and the thrill of creative effort.
プロフィール
HN:
もちこ
年齢:
51
HP:
性別:
女性
誕生日:
1974/05/03
職業:
嫁/母
趣味:
睡眠
自己紹介:
ヒゲと眉毛がとてつもなく濃い旦那さんと、小さい割に大人並みによく食べる1歳の娘と京都で3人暮らし。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
あるある
そんな時期あったなぁ…。
何をどうしても泣き止まない、寝ない。
朝方に車を走らせ、やっと寝たなんて事があったな(^^)
これも一生続くわけじゃないし、成長過程のひとつ。
がんばれ!!ママ!!
虐待のコメントしたとき、誤解を招くような事を書いてしまったので訂正。
『食事中に席を立って言う事を聞かなかったから、子供の頭を柱にぶちつけた』
この事を私は(うちでは日常茶飯事)ってコメントしたけど、子供が席を立つ事が日常茶飯事であって、頭を柱にぶちつけたってのは日常茶飯事ではないです(T_T)
私はそんなバカ母ではないです。
自分のコメントを読み返して気付き、誤解されそうだったので訂正しました。
何をどうしても泣き止まない、寝ない。
朝方に車を走らせ、やっと寝たなんて事があったな(^^)
これも一生続くわけじゃないし、成長過程のひとつ。
がんばれ!!ママ!!
虐待のコメントしたとき、誤解を招くような事を書いてしまったので訂正。
『食事中に席を立って言う事を聞かなかったから、子供の頭を柱にぶちつけた』
この事を私は(うちでは日常茶飯事)ってコメントしたけど、子供が席を立つ事が日常茶飯事であって、頭を柱にぶちつけたってのは日常茶飯事ではないです(T_T)
私はそんなバカ母ではないです。
自分のコメントを読み返して気付き、誤解されそうだったので訂正しました。
おつかれさま!
参るよね〜〜〜〜
わかるわ〜〜〜
でも決して我が子がキライなわけではなくて
自分が限界になるのよね...
だれかかわりが、ほんの1日一時間でいいからって
いつもおもってたよ。
大分らくになった今ですらおもいますがー
あずりんごちゃんのコメント、私は誤解しなかったよー
うちも日常茶飯事...
あきらめました タハハ
サイショは躍起になって叱るという名の
イライラを一人でやってましたが
あれはほんっと無駄ですね。
自分にもコドモにも
子育てって二人きりでないほうが子にも親にも
やさしいし、自然な世界だと思う。
一人で全部なんてほんんっっっと無理!
(ってやらなきゃしょうがないから明日も
私も頑張ります)
もちこちゃん、御身体たいせつにねー
あとでたたるからさぁ(体験談付き...いらんってな)
わかるわ〜〜〜
でも決して我が子がキライなわけではなくて
自分が限界になるのよね...
だれかかわりが、ほんの1日一時間でいいからって
いつもおもってたよ。
大分らくになった今ですらおもいますがー
あずりんごちゃんのコメント、私は誤解しなかったよー
うちも日常茶飯事...
あきらめました タハハ
サイショは躍起になって叱るという名の
イライラを一人でやってましたが
あれはほんっと無駄ですね。
自分にもコドモにも
子育てって二人きりでないほうが子にも親にも
やさしいし、自然な世界だと思う。
一人で全部なんてほんんっっっと無理!
(ってやらなきゃしょうがないから明日も
私も頑張ります)
もちこちゃん、御身体たいせつにねー
あとでたたるからさぁ(体験談付き...いらんってな)
大辞典
>あずりんごちゃん
あった??そんな時期・・・。なんか一瞬「落ち着いたんちゃうの??」とか思ってホッとしてたんやけど、なんのなんの、ココ最近一日中「かまって泣き」大発生。寝てる時以外ずーーーーーーーーーーーーーーっと泣かれてます。へとへと・・・。
そう、外へ出るとなんかマシなんよ!!しかも朝方ね!!最近、何故か夜中の授乳回数も増えて朝が早く辛い・・・。朝起きたら寝てくれないし・・・。。。
「5ヶ月泣き」みたいなんあるんかしら・・・。
ちなみに私も虐待のコメント、特に気にならなかったよ。あずりんごちゃんを知ってるからかいな〜??大丈夫です( ⌒ ⌒ )。
確かによくわからない鬱憤は溜まるしそれは分かるんやけど、吐き出す先が無かったんかなぁ・・・その母親。悲しい結末すぎる。。。誰も幸福にならん。
あった??そんな時期・・・。なんか一瞬「落ち着いたんちゃうの??」とか思ってホッとしてたんやけど、なんのなんの、ココ最近一日中「かまって泣き」大発生。寝てる時以外ずーーーーーーーーーーーーーーっと泣かれてます。へとへと・・・。
そう、外へ出るとなんかマシなんよ!!しかも朝方ね!!最近、何故か夜中の授乳回数も増えて朝が早く辛い・・・。朝起きたら寝てくれないし・・・。。。
「5ヶ月泣き」みたいなんあるんかしら・・・。
ちなみに私も虐待のコメント、特に気にならなかったよ。あずりんごちゃんを知ってるからかいな〜??大丈夫です( ⌒ ⌒ )。
確かによくわからない鬱憤は溜まるしそれは分かるんやけど、吐き出す先が無かったんかなぁ・・・その母親。悲しい結末すぎる。。。誰も幸福にならん。
お疲れさま返し!
>caoriちゃん
ほんの一時間でも!ってむっちゃ思う!!ほんまに一瞬でも、かなり気持ちが落ち着くもんな。その一瞬だけで、抱っこを1分でも長くしてあげられるようになる。
自分で動きだしたらどうなるんやろ、って最近思います。今日も寝返りを失敗したのか、トイレから慌てて戻ったらベッドの策にあごがひっかかって、のけぞったままギャン泣き・・・。その次はうつぶせで息が上がってるし(;´д`)。ハイハイすらできてなくてこれやもん。こええ〜〜〜〜〜
ただ・・・どんどん自分の周りの事を理解し始めた動作は、たまらなく可愛い・・・。これがなきゃオカンなんかやってらんね!
caoriちゃんこそお大事に!だよ。
ふぅε-(;ーωーA
ほんの一時間でも!ってむっちゃ思う!!ほんまに一瞬でも、かなり気持ちが落ち着くもんな。その一瞬だけで、抱っこを1分でも長くしてあげられるようになる。
自分で動きだしたらどうなるんやろ、って最近思います。今日も寝返りを失敗したのか、トイレから慌てて戻ったらベッドの策にあごがひっかかって、のけぞったままギャン泣き・・・。その次はうつぶせで息が上がってるし(;´д`)。ハイハイすらできてなくてこれやもん。こええ〜〜〜〜〜
ただ・・・どんどん自分の周りの事を理解し始めた動作は、たまらなく可愛い・・・。これがなきゃオカンなんかやってらんね!
caoriちゃんこそお大事に!だよ。
ふぅε-(;ーωーA